Reset, refocus,  readjust, restart, as many times as you need to. Just never give up.

2024(令和6)年度の英語授業研究会

お知らせ

第274回  5月11日(土)の回で、本研究会の創設者である長勝彦先生がこの日を最後に研究会からの引退を表明されました。上の「長勝彦先生より」に先生からのメッセ-ジが載っています。これまでの会に参加された方はぜひご一読ください。

■この先も英語授業研究会は「授業のビデオを使う授業研究」を中心とした授業改善を目指す研修を進めていきます

様々な授業実践をビデオで紹介しながら、参加者による授業研究を行う、というこの会の基本姿勢を維持していきます。参加者の授業実戦の経験値はまちまちですが、授業改善を目指し、より良い英語教育を追求するという点で、これまでも熱心な議論が展開されてきました。

研究協議の元になる授業(ビデオ)は、様々な研究会の公開授業、会場校(都立両国高校付属中学校)の実践、参加者からの推薦、自薦など広い範囲からの発信の場をを提供していきます。授業の内容や指導方法はもちろん、毎回の研究協議のテーマも多岐にわたることになるはずです。授業の提供、実践の共有などを希望される方はぜひ声をかけて下さい。(下に連絡先のメールアドレスがあります)

他にも、様々な英語教育を実践されている先生方を講師としてお招きする「講演会」なども企画・検討しています。

■次回の研究会の案内は、上の【次回の研究会】か、右の【最近の投稿】のトップのリンクをご覧下さい

■年間の予定は次の通りです。(会場校の事情で変更される場合もあります)

 第277回  9月14日(土)次回です

 第278回10月12日(土)

 第279回11月16日(土)

 第280回12月14日(土)

 第281回  1月11日(土)

 第282回  2月  8日(土)

 第283回  3月22日(土)
 

■時間は 14:00~17:00 

■ 会 場:東京都立両国高等学校附属中学校(教室は当日玄関に掲示)

 住所:〒130-0022 東京都墨田区江東橋1-7-14

 電話:03-3631-1878

 交通:錦糸町駅(JR総武線・東京メトロ半蔵門線)より徒歩5分、住吉駅(都営新宿線)、菊川駅(都営新宿線)より徒歩10分

なお、会場校は本研究会の運営に直接関係ありません。電話での問い合わせはできるだけ避けて下さい。必要な場合は、必ず英語科の壽原友理子(すはらゆりこ)をお呼出の上、お問い合わせください。

■この授業研究会の対象は、指導経験の長さにかかわらず「授業改善のきっかけを求めている」先生方全員です。また、英語教師を目指す学生のみなさん、各種教育関連の仕事をされているみなさん、さらには英語教育の向上に興味や関心のある一般の方々も、新たな参加者は大歓迎です。みなさんのお近くや知り合いで該当する方がいたらぜひ声を掛け合って研修の輪を広げていきましょう。

■毎回の案内メールを希望される方は、次のリンクで登録フォームにお進み下さい。

→ https://forms.gle/aHJ1ERpTkn5KmSNo6

■2023(令和5)年度に実施していた「10の視点から英語の授業を見直す」(2023年5月~2024年1月 講師:杉本 薫)連続講演について、再演・再々演などを希望される方は、下記アドレスにメールで相談して下さい。これまで同様に小規模の集まりであってもできるだけ対応するようにします。内容も少しずつバージョン・アップしています。テーマのリクエストや実技研修などについても、ご希望に添うよう努力していますので、お気軽に相談して下さい。なお、これまでの講演のテーマ・内容は、右の【アーカイブ】の2023年4月~2024年1月をご覧下さい。

その他、研究会へのお問い合わせや相談なども、こちらのアドレスにメールでお願いします。

→ eigojyugyoukenkyukai@gmail.com

sugimoto
??-8